中富良野町立中富良野小学校

北海道のど真ん中、中富良野町立中富良野小学校の公式ページです。中富良野小学校の教育活動、総合的な学習の時間の様子をお知らせします。

中富良野町立中富良野小学校

北海道のど真ん中、中富良野町立中富良野小学校の公式ページです。中富良野小学校の教育活動、総合的な学習の時間の様子をお知らせします。

記事一覧

5年生総合 カンボジアとの交流学習で見つけたこと

5年生総合 町をPRする冊子を作ろうその名も「こどもめせん」~日本一のワイナリー~

4年生 総合 札幌ボードゲームメーカーClaGlaこだまさんが中富良野にやってきた!!

アドバイザー尾崎えり子さん来校!総合授業を行いました

固定された記事

5年生総合 カンボジアとの交流学習で見つけたこと

カンボジアとの交流学習が終わりました。子どもたちは、この交流を通して多くのことを学びました。 この取り組みは、総合のプロジェクトの中でもかなり壮大で、様々な障害もありましたが、5年生の熱意で乗り越えていくことができました。 カンボジアの現状を学ぶところからスタートし、どんなものが必要なのかヒヤリング、そこから、実際に文房具を集めたり、渡すものを作っていきました。当日は、オンラインでカンボジアと接続。一緒に折り紙を折るなど、 交流をすることができました。 casaさんが作成

5年生総合 町をPRする冊子を作ろうその名も「こどもめせん」~日本一のワイナリー~

 大自然に恵まれた中富良野町では、農家での野菜収穫やラベンダー畑を見下ろす熱気球搭乗、スノーシューでの里山散歩、町内の事業者さんと石窯ピザ作りやビール仕込みなど、様々な体験ができます。 そして、それらの体験プランが掲載されたカタログギフト 「ここのこと。」がこちら この度5年生の総合の授業では、6つの体験に挑戦し その様子を “こどもめせん” でまとめた冊子を 自分たちの力で制作することになりました。 10月のある日、子どもたちが取材に向かったのは ①「ドメーヌレゾン」:

新校舎工事現場潜入!

 令和5年8月上旬から基礎杭工事が始まり、グランドの整備も終わって 現在は建物の本格的な工事に入っている新校舎の見学会が行われました。 先日、5年生と一緒に参加してきた際の様子をお知らせします。 まず全員ヘルメットを着用し、注意事項をしっかり守りながら 担当の方の案内で慎重に3階建の建物の中に入っていきました。 教室や理科室、図工室、校長室、皆のロッカーが設置される予定の廊下など興味津々… 中でも「お~!」と歓声が上がったのは、これからエレベーターが設置される予定の壁に開

只今、絶賛工事中!

只今、絶賛工事中!  先日、6年生クラスでの授業中のできごと… 突然、1人の子が空中で何かをキャッチ すると、「ハエつかまえた~! あっ、まだ生きてる!!」 と言って窓に猛ダッシュ 無事に外に逃がしてあげました。 その様子を見てクラス中は大爆笑~ これでやっと授業に集中できるね!   そんな教室の窓からは、こんな景色が見えます。 遠くに見える山の右下あたりは、富良野スキー場です。  そして、グランドの向こうにクレーン車が見えますか? 実は、築47年目を迎える小学校の校舎 今

4年生 総合 札幌ボードゲームメーカーClaGlaこだまさんが中富良野にやってきた!!

4年生の総合的な学習の時間で、「中富良野町が好きになるオリジナルすごろくを作ろう」という学習を行っています。 子どもたちが単元の初めに、「ボードゲームを作る時に、どんなに人に作り方を聞きたいかな?」と聞いたところ、ボードゲームメーカーの人!と答えてくれました。 そこで、札幌のボードゲームメーカーClaGlaさんに協力をお願いし、授業をしていただくことになりました。 授業の流れは、以下の通り 児玉さんから、「中富良野の好きなところをA4の紙に書いてね!」という宿題出てい

アドバイザー尾崎えり子さん来校!総合授業を行いました

「創る人」をキーワードに、総合的な学習の時間を行っています。アドバイザーである尾崎えり子さんには、「視点堂」の店主えり子になってもらい、子どもたちが総合授業を行う上での困り事を聞いてもらうという授業を行っています。 5月から、オンラインで、子どもたちが困った時に、解決策を自分自身で考えられるように、視点堂のコンセプトに合わせたお菓子やグッズを紹介しています。例えば・・・ ハテナわたがし 困っている出来事 なかなかアイデアが出てこない。興味が湧いてこない。 使うことで出てく